吸湿発熱繊維

冬はヒートテックが欠かせません。少し暖かくなってきましたが、毎日、上下とも必ず身につけています。
ヒートテックを身につけると、上に着込まなくて済むのが嬉しいですよね。
おかげで、重いコートを着る機会がほとんどなくなりました。
基本、上下ヒートテックに防寒着はUNIQLOのウルトラライトダウンです。ほんとUNIQLO様々です…。
部屋でも上下ヒートテックを着ています。これだけでも充分暖かいので、そのまま過ごすことも多いです。

あんなにも薄い生地なのに、なぜ保温効果が高いのか不思議だったので少し調べてみました。
ヒートテックなどの商品は吸湿発熱繊維という素材で作られています。
吸湿発熱繊維は字のごとく、水分を吸収して発熱する繊維のことです。
身体から発する(汗の)水蒸気が水に変わるときに周りに熱を生む凝縮熱という作用が暖かくなる原理のようです。
ちなみにこの凝縮熱は気化熱の逆の作用。
気化熱は打ち水が有名ですが、水が熱によって水蒸気に変わることによって冷を生む作用のことです。
気化熱は直感的に理解しやすいですが、凝縮熱は直感的には理解しづらいですよね…。

まあ、暖かさの秘密は凝縮熱ということでした。